羽田博樹税理士事務所通信・第 133号ができました 今年も各地で台風などの自然災害の被害が相次ぎました。今回は災害時に税負担を軽くする制度について紹介します。 走るのに気持ちのいい季節になってきたのに足首を故障。このところ調子が良かったので少々調子にのってスピードを出し過ぎていました。治るまでは英語の勉強をしながらのんびりウォークです。 >>事務所通信
羽田博樹税理士事務所通信・第 132号ができました 今年も残り 3ヶ月弱、会社の経理担当者の方は、そろそろ今年の年末調整が気になってくる頃だと思います。令和 7年分の年末調整から住宅ローン控除の提出書類に変更がある方が出てきます。 10月初め、故郷信州から両親が遊びに来ます。80歳目前ですが現役で働いているおかげかまだまだ元気。雲仙〜島原方面をドライブして軍艦島ツアーを計画しています。健康で元気なことに感謝です。 >>事務所通信
羽田博樹税理士事務所通信・第 131号ができました 本年 10月から「教育訓練休暇給付金」という制度がスタートします。従業員が会社の休暇制度を利用して教育訓練をする場合に国から給付金を受けることができます。 年明けからパーソナルトレーナーの指導を受け、ストレッチ中心の肉体改善で故障のリスクが減ってきたので、朝 3時からのジョグを大濠公園に戻しました。大濠だとつい飛ばしたくなってしまいます。 >>事務所通信